地域公開講座
開催終了
2014年09月02日(火) 戸塚共立おとキッズクリニック
講座名 | 意外と多い 子どもの起立性調整障害 ~学校に行きたくても朝起きれないその辛さ~ 鍵をにぎる二つの「心」とは? |
---|---|
開催日 | 2014年09月02日 10:00~11:30 |
講師 | 戸塚共立おとキッズクリニック 医師 田中大介 |
会場 | 戸塚区総合庁舎3階多目的スペース(中) |
担当施設 | 戸塚共立おとキッズクリニック |
定 員 | 30 |
事前申し込み | 不要 |
参加費 | 戸塚区総合庁舎3階多目的スペース(中) |
掲載ページ | http://hakuteikai.com/kouza/2014/20140902.html |
ポスター |
![]() |



「二つの心」とは、循環器疾患の心拍・血圧が起因する部分と、メンタル面の心のことです。起立性調節障害は、起床時に症状があらわれる事が多く、さぼりや寝坊と思われ、なかなか理解されにくい病気です。周りの理解と、子供達の心のケアの重要性を、具体的な症状や対応・検査方法を交えてご説明頂きました。