地域公開講座
開催終了
2014年11月14日(金) 戸塚共立リハビリテーション病院
講座名 | 健康づくりの為の栄養&運動教室 ~高血圧予防の食事~ |
---|---|
開催日 | 2014年11月14日 14:10~15:40 |
講師 | 桑江 まゆみ(戸塚共立メディカルサテライト健診センター 栄養科) 金子 佐和(戸塚共立メディカルサテライト健康支援室 健康運動指導士) 小池 真名美(戸塚共立メディカルサテライト健康支援室 健康運動指導士) 深澤 友樹(戸塚共立メディカルサテライト健康支援室 健康運動指導士) |
会場 | 戸塚共立リハビテーション病院 3階会議室 |
担当施設 | 戸塚共立リハビリテーション病院 |
定 員 | 30 |
事前申し込み | 要 |
参加費 | 戸塚共立リハビテーション病院 3階会議室 |
掲載ページ | http://hakuteikai.com/kouza/2014/20141114.html |



「高血圧予防の食事」というサブタイトルで、講演を行いました。これから忘年会等も増え、外食をする機会が増えてきます。高血圧の方や血圧を気にされている方は、外食の際どのようなことに注意したら良いのか、等を中心に、お話しました。また、健康運動指導士による体操では、下半身を重点的に鍛える体操をしました。下半身を鍛えておくことは寝たきり予防に最も効果のあることのひとつです。「運動は楽しみながら」というように、皆様終始笑顔で体操に取り組んでいました。