医療福祉科の1日(例)

時間内容・コメント
8:45病棟申し送り参加
8:50初期カンファレンス(入院してから一週間以内に、患者さまの情報を多職種で共有します。
9:15医療福祉科申し送り参加
10:00入院前電話面接(入院される患者さまやご家族と面接し、入院前の生活やリハビリに対する想い・希望を伺います。
11:00インテーク面接(入院された患者さまやご家族へのご挨拶・ソーシャルワーカーの役割について説明します。
12:00多職種カンファレンス(退院に向けて、リハビリの進捗状況や今後の課題について、多職種で情報共有します。
13:00昼食休憩
14:00入院判定会議(リハビリ入院を希望している患者さまについて、情報収集した内容を多職種へ共有し、リハビリの必要性や当院での受け入れ状況について協議します。
15:00患者さまやご家族と面接・カルテ記載・委員会など(患者さま・ご家族へ退院後の生活に対する不安を伺い、介護保険などの制度案内や、社会資源の情報提供を行います。
16:00カンファレンス準備・スーパービジョンなど(後輩と一緒に支援方法の振り返りや課題の抽出を行います。
17:15終業

★自己研鑽として、日本医療ソーシャルワーカー協会「医療ソーシャルワーカー基幹研修I」や、回復期リハビリテーション病棟協会「第30回ソーシャルワーカー研修会」、WITH医療福祉実践研究所「WEB記録の研修基礎編・実践編」を受けました。
各協会で新人さん向けの研修などが開催されており、ソーシャルワーカーとしての視点や援助方法の基礎を学ぶことが出来ます。