8:30 | 厨房挨拶、献立会議 | 調理師さんと味付けや見た目、献立展開等で気になるところがないか話し合いをします。 |
8:45 | 栄養指導件数集計 | |
9:00 | 栄養管理計画書作成 | 入院時の食事摂取状況の確認や栄養状態の評価を行います。 |
9:20 | 朝礼 | |
9:30 | 栄養管理・患者面談 | 食事摂取が少ない患者様や気になる患者様のアセスメント・モニタリングを行います。その後病室へ訪問し、患者様の状態の確認や嗜好の聞き取りを行います。 |
11:30 | 食事点検 | アレルギーの患者様の食事点検を行います。指示通りの食事が配膳されているか病院栄養士が最終確認を行います。 |
12:30 | ミールラウンド | 食事場面を観察し摂取状況を確認したり、患者様と相談し食事内容を調整します。また、言語聴覚士さんや看護師さん等と食形態の確認を行います。その他にも患者様の反応を確認し、より満足度向上に向けて献立の内容を検討することもあります。この日はクリスマスメニューの日でした。少しでも季節感を感じ、患者様が笑顔になって頂けるような献立を考案するよう心掛けています。 |
13:00 | 昼礼 | |
13:15 | 休憩 | |
14:15 | アレルギー患者個別献立作成 | アレルギーがある患者様の食事の指示書を作成します。 |
15:00 | 栄養指導 | 入院時や退院時、外来での栄養指導を行います。糖尿病等の生活習慣病や外科手術後、化学療法中の患者様等に対して指導を行っています。 |
16:00 | 心不全カンファレンス | 退院後、心不全の増悪による再入院を防ぐために患者様の治療や生活背景等を多職種と話し合い、包括的な支援ができるよう検討し共有しています。 |
16:30 | 栄養管理計画書再評価 | 長期に入院している患者様の食事摂取状況や栄養状態の確認、治療の進捗状況等の再評価を行います。 |
17:00 | 終業 | |