お知らせ

講演会活動

2024年度 千葉地域研修会を開催!

千葉地域では、毎年夏に研修会を実施しています。今年度は、「『活動に繋げる』~シーティング~」というテーマで、昨年同様、対面式研修会を実施しました

研修会内容は、千葉地域の3施設である、北総白井病院、船橋ケアセンター、茂原中央病院の人達をリストバンドにてグループ分けを行い、特別講演を全体で実施した後は、ポスター発表とシーティング(実技)「課題に合わせた車椅子の調整」という2つの異なることを実施しました。
ポスター発表では各施設の活動について「安全な食事環境の提供とモーニングリハ:北総白井病院」、「通所ハンドメイドクラブの取り組み:船橋ケアセンター」、「気管切開下人工呼吸器使用者、経験者における当院STによる経口摂取の試み:茂原中央病院」をテーマにグループワークや質疑応答も盛んに行われました。

各地域における課題や今後取り組みたい事も様々であり、地域・施設による違いを感じることが出来ました。対面研修・オンデマンド配信共にアンケート結果に様々な意見が出ており、自施設にも様々な課題があると共に可能性も沢山ある!という事を気付くことが出来たと感じた意見が多く出ておりました。

今回の千葉地域の研修では他地域から参加してくれた方やファシリテーターとしてサポートしてくれた方もいたのでとても盛り上がりました!また、シーティングについて知らない方もとても熱心に講義を聴いて下さり、実技では積極的に意見交換もしていました!!

昨年度よりも大人数で実施した対面研修はお互いの顔を見て意見交換が出来て本当に良かったです!
今後も千葉地域では繋がりを大切にして行きたいと思います。

文責 船橋ケアセンター 竹内 章朗

 

 

PAGE TOP